オール電化
オール電化の基礎知識
今お使いのガスや灯油設備をエコキュートやIHにするだけでオール電化生活は始まります。 でもそれは、キッチンやお風呂の熱源が電気に変わっただけでなく、 環境を考えた家計にやさしく、安心でキレイなシステムです。 今や新築・リフォームを含め、オール電化住宅の割合が急増しています。
オール電化とは…ガスコンロや温水器や暖房などをすべて電気式のものに適用するという意味です。
例えばガスコンロはオール電化にするとIHクッキングヒーターに、給湯器は電気温水器に取って代わります。
オール電化の初期費用としては設置するための工事などが掛かります。
一般的に今ある住宅をオール電化住宅にリフォームする場合、
IHクッキングヒーターでは15万円〜35万円ほどが相場で、エコキュートの値段は45万円〜80万円程度になります。
さらにこれらの機器を使用するのに専用の電気設備を設置したり、
貯湯タンクを設置する必要が生じるかもしれません。
このように考えると普通の住宅からオール電化住宅にすることはコストがかさむと考えがちですが、
トータル的なランニングコストから考えると実はオール電化はお得になります。電気を上手に使うことによる安心と安全。経済的にもたくさんのメリットがありるんですよ。この機会にオール電化の家に低価格で引越しをするのも良いと思います。
オール電化のある暮らし
経済的に優れた暮らし
太陽光発電システムを導入することにより、昼間は自家発電。余った電力は電力会社へ売り、利益を上げていきます。さらにエコキュートで、割安な深夜の電気を利用し、お湯を沸かしたり、その他の生活に利用していきます。
安全な暮らし
火を使わず燃焼ガスもないので、当然、火事などのリスクも軽減されます。 お子様やお年寄りのいる家庭では特に安心です。安心で安全なくらしは、お金にかえがたいものですよね。
清潔な暮らし
IHクッキングヒーターを使うことで、コンロ周りのお掃除が断然楽になるんです。ガスコンロのようにゴトクやバーナーがありませんので、吹きこぼれなどの汚れもさっとひと拭きです。また火を使わないので、空気も汚れにくく常にクリーン。エコキュートには排気もなく、煙やススで外壁を汚す心配もありません。
環境に貢献する暮らし
太陽光発電、エコキュートを導入することで、地球の温暖化の原因となるCO2の排出を削減することができます。 何の苦もなく、ただ生活することで環境保護に貢献することができます。
recommend
Last update:2021/4/27